勉強に役立ったフィギュアの紹介

脳の内部構造はとても複雑で、いくら教科書を眺めていてもなかなか3次元で把握することはできません。しかし一度頭の中に3次元モデルが出来上がってしまえば、画像診断や高次脳機能障害学などで非常にイメージがしやすくなります。高いものでは無いのでぜひフィギュアを購入してみてはいかがでしょう。

----

脳の模型

東急ハンズで購入。1年生の時に購入してよく授業中も触っていました。おかげで脳の構造を自然と理解できました。

----

頭部の矢状断模型(実物大)

メルカリで格安で売っていたものを購入。これも頻繁に眺めていると自然と解剖が頭に入ります。
----

頭蓋骨の模型

東急ハンズで購入。こちらもよく授業中に手元に置いて使っていました。

0 件のコメント: